株式会社総合技研設計

【第1回インボディ体験】健康チェックしてみた

お問い合わせはこちら

【第1回 Inbody 体験】健康チェックしてみた

【第1回 Inbody 体験】健康チェックしてみた

2025/05/07

こんにちは!健康保健委員の西尾です。
先日、会社で第1回目のInbody測定を体験しました!

最近、健康意識が高まっている中で、会社でも社員の健康管理の一環としてInbody測定会が開催されました。

実はこういう体組成計って初めてで、ちょっとドキドキしながら参加してきました。

 

InBody(インボディ)ってなに?

 

InBody(インボディ)とは、体脂肪量や筋肉量、体水分量などを詳細に測定できる体組成計のこと。
体重だけじゃ見えてこない、身体の中身を「見える化」してくれる優れものです。

 

実際に測ってみて…

 

靴と靴下を脱いで、金属製の板に素足で乗り、両手でも電極を握って数十秒。
簡単なのに、**「体脂肪率」「骨格筋量」「内臓脂肪レベル」「部位別筋肉量」**など、たくさんのデータが出てきて驚きました。

 

測定結果の一部


• 体脂肪率:〇〇%(やや高め!?)

• 骨格筋量:標準
• 内臓脂肪レベル:平均よりちょっと高い
• 体水分量:やや不足気味

 

…うーん、思ったより運動不足がバレてしまった感じ(笑)

 

結果を受けての気づき

 

何となく「最近運動してないな〜」とは思っていましたが、数値で見ると説得力が違いますね。
特に内臓脂肪と筋肉量のバランスは、これから年齢を重ねる上でも意識したいポイントだと実感。

 

これからの目標!


• 週1回の軽い筋トレをスタート
• 水分補給を意識する
• 食事のバランスも見直す

 

次回の測定、1ヶ月後に向けて、ちょっとずつでも改善していこうと思います。

インボディって、ただの体重計とは違って、「自分の今の状態を客観的に見る」きっかけになるツールなんだなと感じました。
健康管理ってつい後回しにしがちだけど、こういうイベントがあると良いモチベーションになりますね。

次回の測定がちょっと楽しみです!

----------------------------------------------------------------------
株式会社総合技研設計
島根県出雲市渡橋町1169-1 アイエスビル1F
電話番号:0853-23-6500
FAX番号:0853-23-6532


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。